スマートフォン専用ページを表示

いろいろ感想文

2020年05月
2020年07月

検索

 サイト内   ウェブ 
<< 2020年06月 >>
日 月 火 水 木 金 土
   1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30            
写真素材のピクスタ

過去ログ

テーマ別記事

  • 読書 (149)
  • 映画 (56)
  • 村上春樹 (45)
  • ラグビー (43)
  • 恋愛 (42)
  • 人生観 (40)
  • 音楽 (30)
  • 村山由佳 (27)
  • 愛 (22)
  • スポーツ (22)
  • 江國香織 (21)
  • 短編 (10)
  • 日本代表 (10)
  • テストマッチ (10)
  • 角田光代 (9)
  • 生きる (8)
  • 宇多田ヒカル (8)
  • 人生 (7)
  • スーパーラグビー (6)
  • 山田詠美 (6)

最近の記事

  • 「オードリー・タン デジタルとAIの未来を語…

    なによりも驚いたのは、彼のような「超」のつくほどの…
  • 「野心のすすめ/林真理子」を読んで

    林さんは作家だから「野心」という刺激の強い言葉を使…
  • 「ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」」…

    荒木さんの本は「リーダーシップを鍛える」に続き2冊…
  • 「ペルソナ/中野信子」を読んで

    実は、中野さんをテレビで見たのは多分1回、ネット上…
  • 「マチネの終わりに」を観て

    昨年観た中で最高の作品だった。 と云うか、別格の素…
  • 「蜜蜂と遠雷」を観て

    コンクールの張り詰めた緊張感と、表現者の心の揺れを…
  • 「JOKAR」を観て

    予想どおり重い作品だった。 貧富の差がほぼ固定され…
  • 「人魚の眠る家」を観て

    駆けつけた警察官を前に、篠原涼子が脳死で動かない娘…
  • 「人間失格と3人の女たち」を観て

    蜷川実花さんらしいカラフルな演出が各所にあったが、…
  • 「天気の子」を観て

    ラストの3年後のシーンは必要かどうか賛否が分かれる…

最近のコメント

  • 「『嫌われる勇気/岸見 一郎 他』を読んで」
    - by アドレリアン (10/16)
  • 「「国境の南、太陽の西/村上春樹」を読んで」
    - by いろいろ感想文 (09/18)
  • 「「国境の南、太陽の西/村上春樹」を読んで」
    - by きみ (09/16)
  • 「『対岸の彼女/角田光代』を読んで」
    - by ijujun@i.softbank.jp (02/25)
  • 「『ひそやかな花園/角田光代』を読んで」
    - by いろいろ感想文 (02/18)
  • 「『ひそやかな花園/角田光代』を読んで」
    - by Koinobori (02/17)
  • 「『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年/村上春樹』を読んで」
    - by いろいろ感想文 (05/14)
  • 「『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年/村上春樹』を読んで」
    - by いちごジャム (05/13)
  • 「プロの写真家を目指します!!!」
    - by いろいろ感想文 (10/22)
  • 「『アンダ-グラウンド/村上 春樹』を読んで」
    - by いろいろ感想文 (04/25)

QRコード

  • RDF Site Summary

BIGLOBEニュース

ウェブリブログ | BIGLOBEトップ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー